街はクリスマスムードにあふれて、ボーナスも出るころだし、お腹はぽかぽか。
となればいいわけだが、世間は不況。
少し前には、今年のボーナスはどうするかと社長と話したりしてました。
あげアゲはいいわ。問題ない。問題はさげサゲね。
ま、結論から言うと別段減らしても問題ありません。
給与と違うので。
ただ、賃金規定やボーナス規定に「何か月分支給する」とか書いてある場合、減らしちゃ駄目よん。
だって「これだけ支払います」という約束してんだもん。
これにともなって、気をつけなければいけないのが、年俸制の場合。
年俸を14で割って、12か月分を毎月支払い、残り2か月分をボーナスで支払うというものです。
この場合、ボーナスとは言っても給与の一部みたいなものなので、原則は減らしては駄目です。
業績により、ボーナス部分は見直せるとかあればいいですが。
つまり、毎月の給与と違い法的には減らしてもいいけど、別途約束がある場合、考慮しなさいよ。
という内容ですね。
だけど~僕にはボーナスがない♪
ま、仕方ないがんばりましょう。